幸せの定義

今年2012年と2013年あたりは
自然災害が多い年だと言われていますが
まぁわりと私の周りは普通通りというか
特に変わらないように思うのですが
近視眼的に?
局地的に切り取った画像で考えると
本当に今年はありえない災害がたくさん続いていますよね
想像したら
まるで小さい頃読んで恐怖した
ノストラダムスの大予言
の挿し絵のような
恐ろしい地球の状況。
社会が2極化してるのと同時に
気候も2極化してるんだそうです
それで
なんかいろいろ辛いことが続くと
私の幸せはなんなんだろうなぁとか
辛いことばっかりだー
とか思ってしまうのですが
部分的に
切り取って見てみると
本当に幸せな時間も(コマ)も実はたくさんあったりして
だからようは
何をもって幸せとするか
切り取った幸せのひとコマひとコマをスクラップにして
幸せ版ノストラダムスの大予言の絵
っていうのを
自分の幸せとしたらいいんじゃないのと
思ったりしてるのでした

ちょうど雑誌におもしろい漫画がのってました
完全に私は上の方のラインですわ…

ブヨに刺されたのでレスキュークリーム

昨日は、近所の盆踊りの帰りに
公園で、花火をしていたんですが
気がつくと
娘のおでこに小さいハエ
じゃなくて
ブヨ!!!
そっこう叩かせていただきました
バッチーン!
最近サプライズが好きな娘は
笑ってましたが
潰れたブヨから赤い血が!
誰の血?
そしてブヨがいたところに
レスキュークリームをぬり
気がつくと私の頭頂部にも
夫の耳のしたにも
虫刺されが!
すでに腫れはじめてたけど
レスキュークリーム
を塗っておいたら
次の日誰も痒くなりませんでした。
化学的成分はないけど
効き目?があるならいいなぁと思います
しかし
息子だけ刺されず
「汗臭すぎて虫すら寄り付かない」
と本人談でした

昨晩、金星食を偶然に

昨晩、
夜更けすぎに娘が
嘔吐…
暗い中、
バタバタと、シーツを変えたり
着替えさせたりしていたら
いっつもは閉まっている
寝室のカーテンのすき間から
三日月と輝く星!
金星?
こんなの見たことないってくらいキレイで
思わず息子を起こして
「きれい」
「きれ~!」
「キレイー!」
ずっと見ていたかったけど
すーっと雲に隠れて消えてしまいました。
そのまま寝てしまいましたが
朝、テレビを見てたら
金星食だったんですね
超ラッキーで偶然見れたのか
そういう現場にちゃんと出会えるよう
うまく行ってるのかな
娘の嘔吐も何かの浄化のような気がします
朝から大量の洗濯物と格闘しておりました