べにはすもも

前の記事の続き…

急に「べにはすもも」が気になり

調べてみました。

私はいつも読み方がおかしいのですが

レメディの販売元「プルナマインターナショナル」を「プルナインターナショナル」だと思っていたり

レメディ書籍の翻訳者でもある

林 サオダ(女性)さんを 林 サダヲさんという男だと思っていたり・・・(失礼な女だね)

べにはすもも

×「べにはす もも」

だと思っていました。

ピンキーモモ?!

調べてみたら 「赤い葉っぱのすもも」じゃありませんか!

○「べには すもも」

桜みたいな花なんですよね、白い。

日本にもあるのかなぁと思っていたら

http://yokocan21.exblog.jp/13272662/

↑すごい写真がきれい!

本州の温かい地方にはあるみたいです。

北海道にもあるのかな?

バッチフラワーレメディ

「チェリープラム」(紅葉すもも)

感情の爆発や衝動を静めてくれるレメディです。

カーッとなってしまいそう

ダイエットで無性にお菓子がたべたい

禁煙中でたばこの誘惑が辛い

また

自傷行為や

死にたい感

を和らげることもできます

(幅広いですねぇ)