たくさんいろいろある時にインパチェンス

今日は満月
なんですね
春分の日は荒れて荒れて
ひどかった北海道です
なんかもう今年はやっぱりいろいろありそうな2013年
いろんな問題なんかも噴出して
自分の人生のあり方など
考えちゃったりして(汗)
そんなとき
レメディの相談をくれた旧知の方とのやり取りで
なんかもう
いろんなこと
家族のこと
子どものこと
仕事のこと
自分のこと
ひとつひとつは対応するレメディがあるんだけど
ぜーんぶまとめて
バッチフラワーレメディ
インパチェンス

を薦めさせていただきました。
ボトルメッセージは
「忍耐」
(笑)
色んな問題が同時に来ちゃうと
ひとつでも先に終わらせたい
とか
せっかく温めてきたものを手放したくなったり
急いであれもこれも対応、解決したくなっちゃうけど
自分を保たせるために。
インパチェンス
だいたい
どなたかが
レメディ相談くださるときは
私も同じ様な
感じだったりしますので(シンクロニティ)
私も多く学ばせていただきました。
「やめないで続けること」
成功の秘訣だそうです

これほど雪のある
長男の誕生日はかつてなかったのですが
それでも
どうであれ
春はやってくるんですね
緑が眩しいです

人気ブログランキングへ
ブログランキング始めてみました! よってみてもらえたら嬉しいです。
—-
バッチフラワーレメディは
こちらから購入できます。

はれまど
バッチフラワーレメディの通販サイト
http://hana-cocoro.shop-pro.jp/
さて
今の所、空は晴れているから
お月様
見れるでしょうか
あとでちょっと見てこよう…

ホウセンカ

今朝、娘と近所を散歩してたら
隣のおばさんが
玄関先に咲いてた花をちぎって
くれました。
朝顔みたいな植物で
前から何だろうねと息子と話していたんだけど
こんなに寒いのにたくさん花が咲いている

何て花ですか?
と聞いたら
ホウセンカ

へー何だか聞いたことある花だなぁ
と思いつつ
帰って調べたら
こやつは
アフリカホウセンカ
レメディの
インパチェンス
ではありませんか!
日陰でも元気で
種がこぼれてよく増える
我慢強い(^^;)
花だそう
レメディの
インパチェンスは
「忍耐」「イライラ」「ペースが狂う」
時に。
そうかー
こんな所にインパチェンス…
ビックリです

イライラしてパソコンの調子が悪いときに

最近どなたかのblogを読んでいて
(アメブロからアメブロに引用できないのが不便ですね)
ヒーリングなどで、エネルギーが変わると、パソコンの調子が悪くなると。
あ!なるほど!
最近
パソコンなど電子機器は
クオーツなどのケイ素でできている部分が素にあって
このケイ素の並びのパターンが
人間の炭素の配列、エネルギーのパターンに近いものがある
という話を読んだり
携帯やパソコンは
その人のエネルギーに敏感だ
とか
(どうしても開けないサイトがあったり、メールが届かない事があったり)
そういう話も、ポチポチ聞きます
私の身近に、イライラすると
パソコンの調子がいつも悪くなる(真っ白くなって動かなくなる)
人がいるのですが、
私はあんまりそういうことがないんです
そっか
やっぱりパソコンって
人間の感情に(感情エネルギーの波動)影響されるんだ!
そう思ってネットで調べてみたら
全然そういう分野でない人(波動だのエネルギーだの言ってる人でない)
のブログにも、そういう記述がありました。
レメディは
この感情の波動を整えるものですから
パソコン壊す前に
レメディ飲んだらいいのに
と思いました。
イライラしたら
バッチフラワーレメディ
インパチェンス
です
今まで気がつかなかったのですが

この時期って
すごいエネルギーが渦巻く時期なんですね、
レメディ使いはじめて10余年
エネルギー療法の勉強もあって
いろんなエネルギーを感じられるようになってきました。
春って
季節も含めて
いろんなことが始まったり終わったり
転勤、引越、進学、進級、年度代わり
いろんな人の
不安、期待、恐れ、焦り、心配が
集団の感情で渦巻いてるんだなぁ
なので
皆様、体調など崩されませんように。
周囲の変化に影響されないレメディは
ウオルナット
です。
かくいう
私は最近また
メールが届かないとか
タクシーが止まらないとか
またしても
半分透明人間化しております
なんなんだろうなぁ?