幸せの定義

今年2012年と2013年あたりは
自然災害が多い年だと言われていますが
まぁわりと私の周りは普通通りというか
特に変わらないように思うのですが
近視眼的に?
局地的に切り取った画像で考えると
本当に今年はありえない災害がたくさん続いていますよね
想像したら
まるで小さい頃読んで恐怖した
ノストラダムスの大予言
の挿し絵のような
恐ろしい地球の状況。
社会が2極化してるのと同時に
気候も2極化してるんだそうです
それで
なんかいろいろ辛いことが続くと
私の幸せはなんなんだろうなぁとか
辛いことばっかりだー
とか思ってしまうのですが
部分的に
切り取って見てみると
本当に幸せな時間も(コマ)も実はたくさんあったりして
だからようは
何をもって幸せとするか
切り取った幸せのひとコマひとコマをスクラップにして
幸せ版ノストラダムスの大予言の絵
っていうのを
自分の幸せとしたらいいんじゃないのと
思ったりしてるのでした

ちょうど雑誌におもしろい漫画がのってました
完全に私は上の方のラインですわ…

嫉妬や妬みをうけたときのレメディ

自分が嫉妬してるときのレメディは
ホリー
ですが
自分が
やっかみ、ヒガミ、妬み
嫉妬をうけたとき
だいたいにして、やっかむ内容は相手の妄想だったりするんですが
相手を過大に評価して
劣等感から
攻撃に転ずるのではないかと
今までは、そういうマイナスのエネルギーをどうブロックするか
考えていたのですが、
最近気がついたこと
ブロックしても相手に帰るっていいますが
それだと相手にこちらの負のエネルギーを送りかねないですよね
なので、それより
「その人が評価されて活躍して輝いてる」所を、
イメージするのが
より強力に状況を好転させることができるように思います。
相手の幸せを願うこと
たぶんそれが自分の幸せにもつながります。
イメージが実現化しやすい
このご時世ですから
そのイメージが実現したら
嫉妬のエネルギーを送られることもなくなりますし
そして
その事が気になるのなら
ハニーサックル
今を生きる
なんかちょっと具合悪い感じなら
アスペン
見えないエネルギーから守ってくれる
を飲むといいように思います。
時分が幸せになるためには
少々の嫉妬や妬みで
へこたれてられませんよー!

最近、時間が変なときありませんか

ここのところ、時間が変なのです
夫からチャットで
「電話したけど話中だった」
と言われて
私は話してなかったんだけど
30分後に
携帯が1回鳴って切れて
夫は電話してない
って
寝室の時計は
なんか2時間遅れたまま何日か動いてて
そしてムーブメントが壊れました。
知人夫婦が車に乗ってるところを
通りがかってあとで聞いたら
私が通った時間と、出掛けた時間が
全然違ったり
最近は何のせいか
そういうことがあちこちでおこっているみたいですね
アセンション?
次元が変わるとか変わらないとか
そして
こないだ
過去の書類を整理してて
今と過去って
実は同じ場所にあるんだ
ってことをなんかリアルに体感しました。
過去にクリアできてない課題があれば
何度も何度も同じ道を歩かされるのはこのせいか…
過去は遠くに行かないし
そこにそのままあるみたいです。
「今を生きる」とか「いまここ」って
最近よく聞くけど
ほんとに
「今」しかないというか
「今」と「過去」と「未来」って
同時に、レイヤーみたいになってあるのね…
2時間かかる道も
「1時間で着く」と「信じる」と
普通についちゃうみたい
今まで「時間がないからできない」と思っていた、仕事しながらの家事も、
「時間がない」と思わなければ
なんか別に普通にできてるし
睡眠も人一倍とってるしzzz
以前から時間について
「あら?なんで?」みたいことが幾度かあったんですが
最近は、時間の仕組みがわかってきたので
意識的に時間を乗りこなしています。
タイムサーフィン?
私が時間のことがわかったら
時間についての変なことがおこらなくなりました(というか同じことがおこっても、気にならなくなった?)
5月21日の金環日食から
また
何か変化がありそうですが
自分自身をしっかりもって
誠実に正直にありたいと思います。
もし、こんな時間のイタズラ(イタズラではない?)に心揺るがされる時は、
バッチフラワーレメディは
ハニーサックル
「今を生きる」
です。
時間的なグラウディング
ってところでしょうか。