憑かれているときのレメディ 魔除けのレメディ

疲れて
いるときのレメディは
オリーブ
ですが
なんか憑かれてる…
と感じるとき
今までは
アスペン
をおすすめしていたのですが
なんかねそういう場合っていうのは
憑かれてる本人にも
なんか凸凹があるというか
お祓いしてもまた憑いちゃう
とか言うじゃないですか
感情のバランスや思いぐせが
そういうものをよんでしまう
または
つけいる隙間を開けちゃってる
という場合もあると思うんです。
それで
そうか
バッチフラワーレメディ
ホリー
ホリーは怒りのためのレメディなのですが
ホリーは

ひいらぎ
聖なる植物
魔除けの植物です。
怒りを抱えたままでは
低い波動のものを呼んでしまいます
憑かれてるかなと思ったら
魔除けのレメディ
ホリー
をお使いくださいませ

—-

バッチフラワーレメディは

こちらから購入できます。

バッチフラワーレメディと私とホリスティックな日々-バッチフラワーレメディの通販
はれまど

バッチフラワーレメディの通販サイト

http://remedies.everyday.jp/wp-content/uploads/blog_import_517b6bae81cc6.jpg
会員登録でポイント5%還元!

酸化したキャリアオイルの活用法

アロマのキャリアオイルが
酸化しました。
メーカーによって全然違いますよね
すごい臭いでうへー
でも安いものではないので
どうにか使えないかと思っていまして
本日
試しに
リンスの替わりに
シャンプー後に
数滴を手で広げてなじませて
その後流してみました。
けっこういい感じ!
酸化臭も気にならないし
なにせ
化学物質は無添加です
酸化してるからすごいいいものではないけど
あとはこの湿度の高い昨今
明日のべたつきが大丈夫かって
所ですねぇ

—-

バッチフラワーレメディは

こちらから購入できます。

バッチフラワーレメディと私とホリスティックな日々-バッチフラワーレメディの通販
はれまど

バッチフラワーレメディの通販サイト

http://remedies.everyday.jp/wp-content/uploads/blog_import_517b6baaf0e1b.jpg
会員登録でポイント5%還元!

木々の叡智

私が好きで送ってもらっている
イタリア政府公認の
コミュニティー
ダマヌール
のニュースレターが届きました。
その中で
「植物は人類を含めたさまざまな種の進化や歴史を記憶するという特殊な役割を持った存在~意識と叡智をもつ貴重な命の存在だと考えています」
という一説がありまして
私が思っている存在と一致するなぁと
私が、レメディを紹介してるのも
なんかこういう植物からの恵、叡智をみんなの役に立てたいというか
そんな思いがあるようです
時々、私に話しかけてくれる

人間と共存して
人間を助けたいと
言っておりました。
そんな想いを伝えるツールとしてのレメディなのかな
木々の優しくておおらかな
叡智をみなさんにも
是非!