サンキャッチャー光りすぎ

今日はお天気がいいので

ネットショップの写真をとろうと

サンキャッチャーを持って外に出たのですが、

バッチフラワーレメディと私とホリスティックな日々

ちょっとあまりにビガビガ光って

商品の詳細がわからない・・・

バッチフラワーレメディと私とホリスティックな日々

本当はこんなすっきりスマートさんです。

私はあまり色が入ってない

すっきりしたのが好きです。

そして

金属やビニール製品を使わないサンキャッチャーにこだわって作っています。

http://remedies.everyday.jp/wp-content/uploads/blog_import_517b6b877af46.jpg?pid=44577410

カメラと脚立とサンキャッチャーと木の棒(使うかと思ったけど使わなかった)

を持って歩いていたら

近所の人に会ってしまった・・・

怪しい女です・・・

—-

バッチフラワーレメディは

こちらから購入できます。

バッチフラワーレメディと私とホリスティックな日々-バッチフラワーレメディの通販
はれまど

バッチフラワーレメディの通販サイト

http://remedies.everyday.jp/wp-content/uploads/blog_import_517b6b877af46.jpg
会員登録でポイント5%還元!

レメディのネットショップ「はれまど」

レメディのネットショップを
オープンしました。
ショップも手作りです(^_^)
「はれまど」
楽しい日も
ちょっと気分がのらない日も
晴れた日は窓をあけて。
今のところはまだ点数少ないですが
オリジナルの天然石クラフト
(ブレスレットなど)
とか
サンキャッチャー
なども掲載予定です。
これから
ワイヤークラフトの
フラワーオブライフ
とか
カバラ星形正四面体
など
制作したいなぁと思ってます
時々見に来てね!

バッチフラワーレメディと私とホリスティックな日々-バッチフラワーレメディの通販
はれまど

バッチフラワーレメディの通販サイト

http://remedies.everyday.jp/wp-content/uploads/blog_import_517b6b8148221.jpg
会員登録でポイント5%還元!

ストレスがたまったら

子どもがストレスがたまってて
「キーキー言いたいんだけど我慢してる」
と言います。
大人も、こういうときあるよなぁ
ストレスたまりすぎて
大きい声でわめきたい時
お酒のんで人に絡んだり
カラオケ行ったりするのかなぁ
こどもって
なかなか自分で対処できないですよね
(上記の大人の方法も対処できてるとは言いがたいけど)
それで
レメディを選んでみたのですが
ワイルドオート
が出てきました。
なぜにワイルドオート?
ワイルドオートの指標は
「複数の選択肢から選ぶことができない」
というものですが
ボトルメッセージは
「自己の適正」
どこに向けたらいいのかわからないで
たまってしまったエネルギーを
適正な方向にむける
ということなのかなと思います。
ワイルドオートを飲んだ息子は
その後、楽しそうに走り回っていましたので
「適正な方向に」エネルギーが向いたんでしょうね。
普通、レメディでは
「イライラして叫びたい」
時は、
チェリープラム
(自制心)
なのですが、
イライラは押さえるよりも
「適正な方向に」エネルギー転換してあげるといいのかもしれなせんね
そして
ストレスの浄化に

先日、農産物直売所でゲットした
古代米入りのおにぎりに
海塩をかけた塩おにぎり
なんか
こういうのがいい感じなんですよねぇ~
まとめ
ストレスで
強いエネルギーが自分の中にたまったら
バッチフラワーレメディ
ワイルドオート
です。