最近続けてあったトラブル

最近、小さなトラブルが(人間関係)3件続いて

なんだかなぁ

と思っていました。

1件目 踏み倒し

2件目 私のこと、どうしようもない悪口を言ってる人がいる

3件目 よその子が遅い時間に毎日遊びに来る(3日目に断ったけど5日間来た)

私にもいろいろ改善すべきことはあるけど

稲垣佳美さんのブログをみたら

http://ameblo.jp/yoshimi29/entry-10493155412.html

「変容のとき」ということなのかもしれないなぁと思いました。

なんかみんなそうみたいです。

なんで?2010年だから?

今日は空気の入れ替えデー

今日は、とっても天気がいいのに

起きられませんでした。

しかし、月に1度の資源回収なので、

先日の大掃除の段ボールや古雑誌をださなければならず

うぐぐぐ~

と起き

ゴミ出しに行ったら

凍ってた道路が一斉に溶け出して

ピカピカして美しかった。

そして朝の空気を吸った後、急にやる気になり

家じゅうの空気を入れ換え、

うちのベランダガーデニングたちの土に肥料を入れました。

うちに来てから元気のなかったモミジに小さな芽が出てたので一安心。

職場の、寒さで元気のない観葉植物たちにも

一斉に肥料を入れ

念入りに掃除機をかけた後

そして、空気を入れ替えました。

「春分の日」とはちょっとずれているけど

私の体内時計は、今日が春分の日なのかなぁ

今日すべき

だと思ったのです。