昨日、息子の新しい学校初日
夕方から、ひどい眠気と節々の痛み
ちょっと気が緩んで、熱が出るかなぁ
まずいなぁ
と思っていました。
ちょっと試しに
フラワーカードを引いてみたら
ホリー(怒り)とウイロー(恨み)・・・
最強のカップルが出ました!
試しに飲んでみました
治った!!!
新しい方向で少しほっとしたところで
抑圧していた感情が、体のバランスを崩したのですね
なかなか自分では気がつきにくい感情のように思います。
でも良くなれば結果オーライです!
昨日、息子の新しい学校初日
夕方から、ひどい眠気と節々の痛み
ちょっと気が緩んで、熱が出るかなぁ
まずいなぁ
と思っていました。
ちょっと試しに
フラワーカードを引いてみたら
ホリー(怒り)とウイロー(恨み)・・・
最強のカップルが出ました!
試しに飲んでみました
治った!!!
新しい方向で少しほっとしたところで
抑圧していた感情が、体のバランスを崩したのですね
なかなか自分では気がつきにくい感情のように思います。
でも良くなれば結果オーライです!
今日、昼食を運転中に食べようとパンを買いました。
西友は、マイバック持参で2円引き
335円
が
2円引きで
333円p(^-^)q
今日新しい学校1日目の息子のお迎えに
車を走らせ
到着したのが
13:33
(^_^;)
なんでしょうね
エンジェルナンバー333
(ダイヤモンド社 ドリーン・バーチュー著 「エンジェルナンバー」)
「あなたはアセンテッドマスターと一体になりました」
そうですか・・・
ちょっと実感があまりありませんが・・・
息子は今日から新しい学校です。
入学した学校の担任の先生に嫌われていじめられ
(1年生を嫌いとは意味不明)
学校に恐怖感がついてしまいました。
こんないじめもあるんですね。
渡る世間は…
今までは
スターオブベツレヘム(ショック・トラウマ)
ミムラス(不安、恐怖)
アスペン(漠然とした不安)
を飲ませいていたのですが
昨日、レメディ講座の資料をまとめていて
目に付いた私のメモ
「ロックローズ、恐怖の経験」
これが彼には必要だとわかりました。
今までロックローズは
パニック障害とか
地下鉄に乗れない
フラッシュバック
という使い方でとらえていましたが
「学校が怖い」
「会社が怖い」
という使い方もあるんですね。
どなたかの役に立てばと思います。