38種のフラワーカード

バッチフラワーレメディ札幌   Natural Plant + art |レメディの販売、通販、ミニ講座-DVC00173.jpg

私は基本的に

レメディは、「自分の感情をわかって選ぶ」ことが、本当の癒しにつながると思うので

ペンジュラムや、このようなカードで選ぶのはお勧めしていないのです

が、

38種のフラワーカードというものを

ちょっと思いつきで買ってみました。

これが意外と面白い。

がっかりしてるなぁと思って

ゲンチアナを飲む前に引いてみたら

「ウイロー」だったり(被害者意識)

しかも、

何回ひいても

ウイローが出る!

キャー!やめて~

わかりました。飲みますウイロー

でも本当はわかってたかも^m^

(ウイローは指標には「被害者意識」とありますが

実際に誰かに不条理な目にあってる時の感情によいレメディです)

イベントなどの時にお持ちしようと思いますので

ご希望の方がいらっしゃいましたら

お声かけ下さいませ。

面白いですよ!

花粉症?

子どもが目をこすっています。

あちこち掻いています。

特に思い当たるような、食べ物はないんだけど

(市販のお菓子で、時々ぶつぶつが…)

ポプラの綿毛も飛んできたので

そろそろ

花粉症というか、何かの植物の影響かもしれません

抗ヒスタミン剤を飲むのが一番楽なんだけど

少し

クラブアップル

で様子を見てみようと思います。

花粉症やアレルギーの症状の緩和にいいらしいです。

ボトルメッセージ

バッチフラワーレメディの

ボトルに書かれた指標以外のメッセージがあります。

これがすごくポジティブで、励ましてくれるものなのですが

リーフレットにも載ってないし

特にこれをまとめたものがないのですね。

というわけで、以下

書きだしてみます。

ボトルメッセージから、今の自分に合ったレメディを選ぶこともできます。

—-

1.アグリモニー 本心

2.アスペン 安らぎ

3.ビーチ 寛容

4.セントーリー 自己主張

5.セラトー 指針

6.チェリープラム 自制心

7.チェストナットバット 判断力

8.チコリー 手放す

9.クレマチス 集中力

10.クラブアップル 清浄

11.エルム サポート

12.ゲンチアナ 励まし

13.ゴース 希望

14.ヘザー 受容

15.ホリー 好意

16.ハニーサックル 今この時

17.ホーンビーム 決意

18.インパチェンス 忍耐力

19.ラーチ 自信

20.ミムラス 勇気

21.マスタード 明るさ

22.オーク 真の強さ

23.オリーブ 元気/活力

24.パイン 許し

25.レッドチェストナット 安心感

26.ロックローズ 克服

27.ロックウオーター 広い視野

28.スクレランサス 決断力

29.スターオブベツレヘム 癒し

30.スイートチェストナット なぐさめ

31.バーベイン くつろぎ

32.バイン インスパイア

33.ウオルナット 平常心

34.ウオーターバイオレット つながり

35.ホワイトチェストナット 静謐

36.ワイルドオート 自己の適性

37.ワイルドローズ 情熱

38.ウイロー ポジティブ

----------

何か気になるレメディはありましたか?