マヤ暦最後の日

マヤ暦最後の日が
2012年の12月と言われていたのに
なんか最近
今年の10月28日になったんですってね!
そう簡単に変わるのなら
意外とほんとは過ぎちゃってたf(^_^;
なんてこともあるのかもしれませんが
大きな大きなくくりのなかで
ひとつの時代が終わるということです
新しい時代の幕開けです!
最近感じてたいろんな違和感とか
すっきりするような時代になればいいな
10月中に何かがおこるかもしれません
何も変わらないかもしれないけど
なんか
なんとなく
エネルギーがシフトしてる気がするのは
私だけでしょうか

義理人情がいらなくなるとき

この前、ふと思ったのですが
これから先
義理も人情も
なくなるんじゃないかなぁ
生活においても
ビジネスにおいても
義理も人情もない
というと
=血も涙もない

とられる場合もありますけど
そうじゃなくて
誰かにしてもらったから
これを返さなければならない
親戚だから
親だから
前回おまけしてもらったから、
この店で買う
紹介してもらったから
紹介する
~しなければならない
とか
苦しくないですか?
私は苦しいです
結局
この義理、人情って
突き詰めていくとこれも嘘なのかも
人にしてもらったら
ありがとう
心からの感謝
でいいかと思います
魂はワンネス
みんなつながってるし
経済も
みんなつながっているんです
誰かにしてもらったから
それをその人に返さなければ
ならないわけではなく
誰に返したっていいじゃないですか
見返りを期待しての
親切や値引きであれば
それは
愛ではないと思います
愛は無償のもの
愛は愛を生みそして増えていきます
そうしてGDPも増えていくでしょう
経済もシンプルかつ合理的に
本当に良いものだけが残る時代になるでしょう
すべては愛をもとに

至福のひととき

育児疲れがピークとなりつつある
今日この頃…
ゆっくり椅子に座って食事もできていません…
かわいいかわいい娘の
ほんのひととき
のことと
そしてたぶん今の人生で
もう二度と味わえない赤ちゃんとのハッピーな暮らし
…しかし
寄る年波は津波のようにおしよせ
ては
返す
引き波…
とか思ってたら
ひょんと
いきなり
ちょっとだけゆっくりする時間が出来ました!
神様ありがとう~
お風呂を前に寝ちゃった娘
なんか夢中で読書中の息子
この日のために
買ってあった
トマトジュースと
ノンアルコールビールで

レッドアイ!
春に小樽のガラス工房で作った
グラスに入れたら
なんかスイカみたいになっちゃったけど…(^^;
ほんの一時の
私の時間
ちょっと休んだら
またお母さん
がんばりまーす