吹きガラス体験に行ってきました

お正月に、時間をもてあまし

思いついて小樽へガラス体験に行ってきました。

創造ガラス工房 STUDIO J-45

小樽市朝里川温泉2-692-24

http://www8.plala.or.jp/galss-g/taiken%20page.html

バッチフラワーレメディ札幌   Natural Plant + art |レメディの販売、通販、無料メール相談、ミニ講座-2011-01-03 13.04.29.jpg2011-01-03 13.04.29.jpg

きもちのいい若い方がやっている工房で

自分でデザインや色を選んだりして

なかなか楽しかったです。

吹きガラスは、あまり作ってるという実感はないくらい

危ないところ以外をやらせてくれる

という程度でしたが

ガラス工芸の工房の雰囲気に触れることができて

良かったです。

しかも、実は初めにみた工房より

半額ぐらいに安かった…

1個1800円くらいでやらせてくれます。

冷やして後日送ってもらうのですが

バッチフラワーレメディ札幌   Natural Plant + art |レメディの販売、通販、無料メール相談、ミニ講座-2011-01-07 17.11.22.jpg2011-01-07 17.11.22.jpg
昨日とどいた。

思ったよりガラスが厚い感じだけど

自分たちで作ったよねぇ

とかいいながら使うのって楽しいかも

今度はサラダボールとか

ランプとかにも挑戦したいなぁ

歯の矯正のストレス

息子が歯の矯正を始めました。

まだ1年生で、早いんだけど、体が大きくて4年生くらいの体格

その分、顎の発達も早いのです

ストレスの少ない時期まで待ってあげたかったけど

もう限界

始めないと

というタイミングです

私も小学生の時歯の矯正をしました

もともと反対交合で

息子に似てしまって

申し訳ない。

横顔のレントゲン写真は、驚くほど私に似ていました。ごめんね

昨日、ブラケットをつけてきたのですが

歯も痛いし

口の中も違和感

それで

バッチフラワーレメディ


ウオルナット(平常心)

を飲ませてみました。

なんとなくよいみたいです

歯の動く時の痛みも軽減されるかなって思います

がんばって男前になろうね!

生命の花

偶然、出会った図形

「生命の花」

バッチフラワーレメディ札幌   Natural Plant + art |レメディの販売、通販、無料メール相談、ミニ講座

フラワーオブライフ

と言って

いろいろな国や宗教でこの図形が発見されているそうです

日本の藍染なんかでもこんな模様がありますよね

生命の起源を表す形なんだそう

うむむ

気になる

なんで気になるんだろう

こんなサンキャッチャーまで

http://www.suncatcher.jp/SHOP/FOL-S.html

バッチフラワーレメディ札幌   Natural Plant + art |レメディの販売、通販、無料メール相談、ミニ講座

欲しい・・・

けど

今は買えない…

気になる…