怖い夢から抜け出せない

こどもが

朝、夢を見て大泣きしています

知らない人に捕まえられた夢をみたそうです。

ママはとなりにいるんだけど

ママのところへ行ってはいけない

と言われて行けなかった

現状のいろいろなストレスと

成長による脳の発達過程の事なのかな

とりあえず

見た夢を覚えているので

バッチフラワーレメディ

ミムラス(恐怖)

を飲ませ

しかし

それでも機嫌が悪く、グダグダしています

思いついて

ハニーサックル(今この時)

を飲ませてみました。

気持ちを過去から今へシフトしてくれるレメディです。

けっこう短期的な場合も使えます。

こちらの方が効果があったみたい。

ばくくらえ、ばくくらえ、ばくくらえ

みたいな感じでしょうか

時間の概念

レメディの日本の輸入総代理店

プルナマインターナショナルの

今回のニュースレター

「info Bach」に

いいこと書いてありました

・・・実際には時間というのは幻想なので

今、この瞬間しかありません。

今ある状態が過去のすべてであり

同時に未来のすべてです…

ほんとにそうよね

この瞬間、瞬間を大切にしたいと思いつつも

毎日バタバタ…

赤ちゃんに帰りたい

うちの息子は、5歳

しかしずーーーっと

「赤ちゃんに帰りたい」と言っています

普通お兄さんになりたくない?

「赤ちゃんみたい」と言われ喜ぶ男・・・

割としっかりしてて、体も大きいのですが

「男の子はそうよ~」

などど言われて

そういうものかなぁと思っていました。

しかし

先日ふと

ちがーーーう

ハニーサックル---

という事に気がつきました。

たぶん他人の子ならすぐにアドバイスできたと思いますが

ハニーサックルって「過去を懐かしむ」人のためのレメディです。

だから割と年配の人向けかと思ってたけど

こんなに近くにいいケーススタディがいるのではないですか

ボトルメッセージは

「今を生きる」

今を楽しんでください。息子よ・・・

ペタしてね