はっきり言わない人

なんだか

ちょっと仕事(レメディではない)で

いろいろ思っている感じはするんだけど

「言ってください」

と言ってもはっきり言わない

しかし、不満があるのかな

へんな?要求をしてきたりして

その要求は別にいいんだけど

私は私なりに一生懸命相手のためにやったのだから

なんか腹に思われてる感じで

すっきりしないよー

モヤモヤ・・・

仕事的にはいいんだけど

気持ちが・・・

ウオルナットとか、ゲンチアナとか、ホリーとか飲んでみたけど

だめで

レメディの指標を広げてみました

お!


ウイローだ!

(被害者意識、怨みの感情に)

結局、相手の人がどう思っていようと

私の中のもやもや(ネガティブ感情)は、私の中の問題であって

私の中で解決すべきなのです

ちょっと指標には気になる部分もあるけど

(「私怨んでるの?」とか)

自分の中のモヤモヤがスーッとなくなれば

それでいいんだと思います(^_-)☆

2 thoughts on “はっきり言わない人

  1. SECRET: 0
    PASS:
    いつもペタ返しをどうもありがとうございます。
    レメディの知識は浅いのですが、更新楽しみに読ませていただいています。
    (*^_^*)
    種類がたくさんあるので、選ぶのが難しいですね。。
    チコリ珈琲は時々飲んでいます。

Comments are closed.