4月に入学した学校で
担任にいじめられて、学校に恐怖感がついてしまった息子ですが
転校先でも、長いこと不安定で
先の見えない道のりでした
そんな息子のことを
私は、
何かの病気にあてはめてみようとしたり
いろいろな人に相談してみたりしてみましたが
11月のある日、
保育園時代のお友達の女の子に
「はやく前みたいに一緒に遊びたいなぁ」
と言われて
私自身が
こどもを信頼してなかったことに気がつかされました。
いたずらも多く
先生に怒られることも多かったけど
けっこう人気者で
面倒見もよかったよなぁ
「ここぞという時は、安心して任せられます」
と先生も信頼してくださっていた。
そうだった
ほんとは素敵で優しい子なんだった。
病気なんかじゃない
この子は普通で、この子をいじめた教師が異常なのに
こどもは
信頼されている環境で
本来の自分を発揮できるのかもしれません
私が
そのことに気がついた
すぐあと
不思議だけど、前みたいによく笑うようになりました。
まだ
いい日と悪い日があると思うけど
彼がクラスでみんなを笑わせている姿を想像しつつ
ミムラスとラーチ