繊細さを受け入れる

自分を自分で制限することはないと思い始めて
少し前から、
マウントフジフラワーエッセンス
というレメディを飲んでみています。
日本人が日本の野草
富士山周辺で作っているレメディなので
馴染みがいいように思います。
これからすこしずつ紹介していきますね
今日頼んでみたのは
マウントフジの
ストックボトル
タチツボスミレ
《繊細さを受け入れる》
護られた結界の創造
慰めと保護
弱さの背後にある強さ
思いやり
出し惜しみせず自分の能力を表明する
鋭い感受性から遠慮して目立たなくする自ら身を引く傾向に
引きこもりがちになった時に
苦しさ悲しさを表せない事情があるときに
家族の問題を自分の問題や症状として引き受けた子どもに
というレメディです
マウントフジのカタログを見ていたら
どうしても引き込まれてしまったレメディです
学校に行くと
いろんなことに傷ついてきちゃう
息子と一緒に私も飲んでみようと思います。
このレメディを選ぶとき
急に前頭部が割れるように痛くなり
ドリーンバーチュー博士
なら
頭が痛いなんて本物ではない
中丸薫氏
ならありだよなぁ
と思ったりして
それでも
きっとこれだ!って思うので
試してみようと思います