レメディ死亡事件

ほとぼりが冷めたかと思うので
書いてしまいますが
ちょっと前にとあるお店で買った
(ネルソンじゃないレメディも個人的にいろいろ使ってみています)
レメディ
まったくウンともスンとも言わない?というか
なんの効果もないんです
!!!
え!なんで!?
なんか気が抜けてる…?
そのメーカーが悪いんじゃないと思うんです
思い返すと
売ってるお店の人が
全然レメディが好きでないというか
効果があるとは思ってない
と思うんです
もしかしたら
そのせいかも
考えてみると
今までもあまり人の多い所で売ってるレメディは買う気がしないとか
買ってはみたけど
ピンと来なかった
という事がありました。
それで気がついたんだけど
レメディって波動の商品なので
お店の人の思いとかそういうので
変わっちゃうのかも(T-T)
変化するというよりは
エネルギー抜ける?枯れる?
バッチフラワーレメディは遠く離れた外国で作られて、はるばる日本までやって来てるんですけど
レメディを作るために摘まれた花は萎んで(摘まないで作るレメディもありますよね)
だけど
その波動、魂は場所や時間を超えて
つながっているように思います
植物のスピリットというものですよね
それが否定的な想念で
消えてなくなっちゃってるのかも
あくまでも個人的な感想なんですが
アマゾンとか
ケンコーコムとか
大きな倉庫から来るようなのはOKでした。
あとは買うなら
雰囲気のいいと思う店とか
この人良さそうさなって思うブログとか(ちょっとアピール)
そういう所から買った方がいいと思います。
私的には、けっこう衝撃の
レメディ死亡事件
でございました