引っ越してみた

一昨日、円山が見える部屋へ
引越しました
なにか
体が軽くなったような気が
部屋が白っぽいからかな
1階上がったからかな
あと
しがらみからの解放?
そうかと思うと
昨日は
たくさんの怒り怒り…
なにかの蓋があいたのか
玉ねぎの皮むきだったりするかもしれません(感情の層がはがれた)
今日は久しぶりに
ベビーカーを押して
娘とふたりで100円ショップに買い出し
道中
息子のことで相当煮詰まっていますが
私が変われば、状況も変わるのかなぁ

思い始め
自分癒しをちょっとしてみようかと
考えてた
今日13:12
でした。
今回は、感情を味わいたいから
レメディな~し

震災の心のケア

昨日、通販の問い合わせをいただきました

レメディ

---

ハニーサックル

ウオルナット

スターオブベツレヘム

---

きっと震災のショックのためのレメディではないでしょうか

北海道から発送しますので、東京から出るより届きやすいかな

ハニーサックル

今を生きる

過去の思い出から脱却(飲んだからと言って忘れるわけではありません)

ウオルナット

平常心

外部からの刺激や環境の変化から身を守るためのレメディ

引っ越しとか進学進級などの変化のストレスにもよいレメディです

日本が大きく大きく変わりました

でも、生き残った私たちはいつまでもショックでもいられません

平常心を取り戻さないと

スターオブベツレヘム

いわずとしれた

ショック、トラウマのためのレメディです

今のこと、昔のこと、悲しかった出来事、苦しかった思い出

を思い出した時

またショックを受けた時に使えるレメディです

----

みんなショックを受けていると思います

1週間たって、ようやくみんな動き始めなければと思い始めている気がします

そして

自分の傷ついた心

ショック

被災地で避難所暮らしをしてる人に比べたらこのくらい

って思ったりしますが

みんなみんな傷つき

ショックを受けているのは同じなんです

自分の心をケアするのは自分の役目です

被災地の方に遠慮するのではなく

日本が復興するためにも、自分だけは中庸でいなくては

ヒールユアセルフ


汝自身を癒せ

おみくじ

最近調子の悪い

息子が北海道神宮に行きたいというので

行って来ました。

(エネルギーをチャージできるそう)

地震の影響か

みんなほっこりしたいのか

思いのほかたくさんの人がいたので

お餅は断念(境内で六花亭が無料で出してくれています)

お参りして

散歩しただけで

気持ちがすっきりしました。

息子が

「くじ引く!」というので

くじなんかある?と思ったら

そうか

おみくじ…

言われてみるとくじだね

家族3人とも

「大吉」でした

こういう時だから多めに入ってるのかなぁ

今回は何かとても身にしみるお言葉

私のおみくじ

裏面(抜粋)

「金をためたら、慈善をするという人は、ためるお金に限度がないから、

なかなか慈善ができがたい。

物がなければ力で、力がなければ言葉ででも

人を慰め、人の力になってやれ。」

今の私の考えていること

被災者の方のために何ができるか

もう少し落ち着いてから

まとめてお金で寄付をするのがいいのかと思っていたけど

境内にあった義捐金の箱に

とりあえず

50円玉2枚

恥かしくなるくらい少ないけど

少しずつでも今すぐにできることからしてみようと思いました