悪口を言う人

悪口をいう人いますよね

前は言われるとすごく嫌だった。

言い返してやりたくなりましたね。

しかし最近私の悪口を言っている話を聞いたけど

全然心が揺れなかったの。

私成長したぜ!

レメディの本(どの本だったか忘れました)

ビーチは

「屈辱の経験」

なんだそうです。

プライドを傷つけられたり

人として辱められたり

そういう経験が人を批判的な人に変えてしまうそうです。

だから悪口ばっかり言ってる人って

本当はすごく傷ついている人なんです

少数民族やマイノリティーな人って

気の毒だなぁとか思って不用意に近づくと、すごい傷つけられたりしますよね

あれなんですって。

思い当たることたくさんあります。

しかし

ビーチの人が自分で「私にはビーチが必要」というわけもなく

(レメディは自分で選び取るものです)

きっと

スターオブベツレヘム(過去のトラウマ)

スイートチェストナット(現在も続く苦悩)

で心の傷を癒さないと根本的な解決にはつながらないのかな

と思います。

友達を失ってしまう前に

「汝自身を癒せ」(byバッチ博士)

自分を癒せるのは自分しかいないのです。

アトピー と アレグラ

昨日はたぶん夕方くらいから

体中がムズムズ・・・

乾燥もあると思うけど

ムズムズ・・・ムズムズ・・・

かゆいので

アロマバスにしましした

カモミールとラベンダースピカ

でもやっぱり

なんとなくかゆい・・・

ムズムズ・・・・

布団に入って

かゆくない体制を考えつつモゾモゾ・・・

何か悪いもの食べたかなぁ

私は食品添加物の硫酸塩、亜硝酸塩でアレルギーがでるから

加工食品今日はなんにも食べてないと思うけど

ていうか

そういう時は

薬を飲もうよ

どうして我慢してるんだろう私

我慢してる時間がもったいない

我慢が一番良くないような気もします。

アレグラとかアレルオフっていう

H2拮抗薬というアレルギーの薬は

昔のアレルギーの薬(ステロイドの飲み薬)に比べて

副作用、飲んだ後の嫌な感じが

全然なくて

ただ単に

アレルギーの不快な症状を直してくれます(ブロックしてる)

私は飲むのは2、3カ月に1回くらい

(だから年に4錠とか)

バッチフラワーレメディはホメオパシーの一部でもあるので

ホメオパシーをやる人の中で

西洋医学の薬を全否定するむきもあるけど

私は、自分が楽になるのなら薬もありです

西洋医学がホメオパシーを胡散臭いといい

ホメオパシーが西洋医学を全否定する

これっておかしくない?

戦争?

—-

バッチフラワーレメディ

「ビーチ」

批判的な人に

—-

薬もメリットデメリットをよく理解したうえで使うと

より快適で幸せな暮らしができると

私は思ってます。

みんな仲良くねo(^-^)o