新しことに挑戦!

昨日、知り合いの話の中からアイデアをいただき

思い立って

「癒し系イベント」

なるものに参加してみたい!

と思いました

今まで一度も行ったこともないし

どこでいつやってるのかも

わからない

ネットで検索してみたら

なんと2月26日に空きのあるイベントを発見!

ていうか

どんなものかも知らないのに!

しかも2月は月末が短く

経理の仕事は

キャー!

な状態なのに

やるのか?!私!?

思いつきで参加

たまにはそういうのも有?

なんか若い人みたい(爆)

なんとかなるから

心配しないでやってみようよー

ダメだったら、1回でやめたらいいんだよー

私。

詳細は後日・・・

ラーチ飲みます!(自分に自信がない時に)

自分らしさ

最近出会いました素敵な人が

「私らしいのがいいわ」

とおっしゃります。

私らしさ

素敵ですよね

ずっと「自分はこうだから」というのがなく

生きてきました

「好きな食べ物は?」と聞かれても

考えないと出てこない

考えても出てこない場合すら・・・

このブログの「ルーム」の

好き嫌いネタも書くのにものすごく苦労しました

私って何が好きなの?

何が嫌いなの?

何が好きで何が嫌いか言える状況でもなかったせいもあります。

「アイデンティティ」というものですね。

自己の確立

すでに三十路も半ばをすぎ

そろそろ「私とは何ぞや」

というあたりに目を向けてもいいのかもしれませんね

素敵な人に会った日は

落ち込みます(T_T)

なんかね

自分に自信がないんですね。

そういう事にも最近気がつきました。

ラーチ飲んで復活!

----------—-

バッチフラワーレメディ

「ラーチ」

劣等感、自信がないときに

あと少しの勇気

バッチフラワーレメディ札幌   Natural Plant + art-DVC00143.jpg

物事をを始めようと思うんだけど
することも決まっていて
あとは行動のみ
…しかし
あれこれ考えちゃって
なかなか始められない…
そんな時には
—-
バッチフラワーレメディ
「ラーチ」
「バッチの花療法」18P
「失敗するのではないかと悲観的な予測ばかりし、自分はまわりの人たちよりも劣っていると考える人のための薬剤」であるラーチ
これを飲むことによって苦難を避けられる事はないが
不必要なネガティブ意識に邪魔されないで自分の力を発揮できる
そうです
私も今ラーチ飲んでます!
※バッチ博士はドクターであったため、「薬剤」と表現していますが、ご家庭では薬剤として使用する事は避けて下さい。