最近、なんだか嘘が気になります
テレビなんかも
コメントまで筋書きがあるものは
見ていられず
あと
最近違うなぁと思ったのが
社交辞令という嘘
気を使ってるという形の嘘
お返しのお返しのお返し…
どこまでいっても
本心がわからない
もっと素直にありのままで
いいと思うのです
最近ふと気がついた
私、義姉がすごく好きだったんだけど
(2コ下)
彼女はもしかしたら
私のこと苦手かも!
(気まますぎる?)
そうかもしれないし
そうでないかもしれないので
誰も悪くはないんだけど
もっと以前からありのままで
よかったのにな
と
思うのよね
だってさ
嘘はよくないと思うのよ
2 thoughts on “社交辞令という嘘”
Comments are closed.
SECRET: 0
PASS:
同じ言葉でも、響くときと響かないときがありますね。
それは、社交辞令という衣を着せているかいないかの違いだと、最近思います。
ありのままがいいなっ≧(´▽`)≦
SECRET: 0
PASS:
>筆ペん塾講師・谷中~今日から達筆!さん
そうかー
そうなんですね
響く感じと響かない感じ…
なるほどです