全身かゆい

昼に時間がなくて

コンビニのパンを食べたのが良くなかったのか

若い時、コンビニのサンドイッチを食べすぎて

アレルギーが出るようになってしまいました。

でもなるべく大丈夫そうなのは選んだつもりなんだけど

ジュースが悪かったのか

夜に

全身がかゆくてかゆくて

眠いのに眠れません

今、薬が飲めないのでアレグラも飲めないし…

飲んだら楽になるのに…

イライラ…

ミムラス、インパチェンス、レスキューナイト

いろいろ飲んでみましたが効かず

ビーチもだめで

最終的に

クラブアップルで落ち着きました。

かゆい時はクラブアップルなんですね。

(レメディは薬ではないので、薬効ではありません)

のりを焼く

キッチンがIHなので

のりを焼くのに不自由していました。

今日、ふと

オーブントースターでやってみたら

普通にうまく行きました・・・

灯台元暗し

エネルギーチャージ

昨日は、午後から家族でちょっとお出かけ

ようやく秋らしくなってきましたね!

佐々木観光農園という豊平峡のそばの農園に

まさかキノコはないよなぁと思いつつ立ち寄ると

新しい湧水スポットができていました。

豊平峡の水なので、豊平峡温泉と同じ味の水なんだけど

息子が

おもむろに

手に取った湧き水を顔と頭にぺしゃぺしゃとかけて

ニコニコ笑っているではありませんか

「キャー何してるの!やめなさい!」なんていう親ではありませんので f^_^;

 

私たちの他にはだれもいなかったし

誰の真似でもなく

なんか自然に(生まれつきなの?)

エネルギーチャージの方法を知っているんだなぁと思いました。

考えてみると彼は

枯れ葉が降り積もって気持ちよさそうな所に

いきなりゴローンと横になって戯れていたり

雪面でもそうですね

自然から、いつもいつもエネルギーをチャージしているようです。

たぶん、今は彼の頭の部分のエネルギーやオーラーが傷ついていて

その部分を修復しようとしてるのかな?

そういう意味では、やっぱり「ちょっと変わった子」なのかもしれませんね(;^_^A

みんなちがって

みんないい

ですよね?